2025年 05月 05日
飯田古墳群【竜丘単位群~川路単位群】【竜丘単位群】塚越1号墳(前方後円墳/6世紀後半)十王堂の塚とも言われる全長7...
飯田は~今日もポッカポカの良い天気~絶好のちゃり散策日和です【塚原古墳群】(飯田古墳群の竜丘単位群)飯田古墳群は ...
2025年 05月 04日
飯田古墳群【松尾群】【上溝単位群】【妙前・大石古墳群】主塚の【羽場獅子塚古墳(上溝15号墳)】と【17基の陪塚(ば...
国指定【飯田古墳群】 【松尾単位群】 上溝3号墳民家の前の小さな古墳丁度介護施設の送迎のワゴンが来ておばあちゃんを...
2025年 05月 03日
飯田古墳群(国指定)・飯田市にはかつて520基を超える古墳があったそう・現在残る 18基の前方後円墳 と 4基の帆...
飯田古墳群 坐光寺単位群地域の 古墳以外の ちゃり散策(3/3) 恒川(ごんが)史跡公園 案内板飛鳥・奈良・平...
【飯田】のちゃり散策2~3日目飯田城の城下町として栄え 多くの社寺 飯田線でつながる穏やかな街 釈迦如来像(白龍山...
国指定史跡【飯田古墳群】目的で【飯田】をチャリで巡りました飯田は【古墳の博物館】と言われているくらい古墳がいっぱい...
2025年 04月 10日
雷電塚1号墳(埼玉県指定史跡)全長47m 高さ3.8m 6世紀中頃の前方後円墳 周辺に10基の円墳が確認されていま...
ちゃりで坂戸市の古墳と神社を散策 弁天池(神泉)の厳島神社(弁財天)のお社とねこ向かいには大宮住吉神社があります...
チャリであるくたび